先代から街路灯のマップ作りを引き継ぎ、kazuさんが歩いて記録した街路灯の数と位置を確認しつつ、Illustratorを使って地図上にマークする作業をしています。

地図で場所を確かめながら街路灯を探して歩くのは思ったより大変でした…。信号や木の陰に隠れているので素通りしてしまい、何度も行ったり来たりすることもあれば、建造物の書きこまれていない地図上で距離感を把握できなかったりで、数回に渡って確認作業を繰り返す羽目に。まっさらな地図から始めたkazuさんはもっと大変だったんだろうな…。

北口の街路灯は網羅できているけど南口にはまだあるはず、と言われ探索したところ10本ほど見つかりました。どこまで探しに行くべきかわからず、そこで一旦区切りしばらく保留に。別件で街路灯の設置場所を確認する必要が生じ、関係資料をのぞいたところ、街路灯台帳なるものの中に街路灯の位置をしるした地図が!
おかげでそれまで把握できていなかった街路灯の存在を知ることが出来ました。いつ作成された地図なのか定かではなく、確認しに行ったところ1つだけ商店街の街路灯ではなくなっている箇所もありましたが(要確認)、やたらと歩き回らずに済み大助かりです。あとは黙々と地図にしるしていくだけ…。